たゆたう生活

生活の記録です

よくわからないタイミングでずっこける

2020/04/16

今日も公園に行った。 

昨日会ったメンバー何人かに会う。

日課のように行くメンバーは決まってきているようだ。

 

昼食をとりながら娘が言う。

「天気予報が大丈夫なら、明日も公園行きたいな」

そして付け加える。

「予定があって無理、とかなら行かなくていいけど」

大人の都合を慮ってくれるとは。やるな、6歳。

でももうちょっと好き勝手言っててもいいのよ。

 

答える。

「なんと、ママと娘ちゃんと長男くんと次男くんには、だいぶしばらく予定ありません!」

「ずこー!」

最近の子どもたちはよくわからないタイミングでずっこける。何かの真似かだろうか?

学校や幼稚園再開の予定日はあるけど、それもどうなるかな。

 

次男が昼食中におかわりを繰り返した上に飽きたようで、珍しく遊び食べになって時間がかかった。

寝かせて、わたしがトイレに行ったらもう小学校ごっこの授業の時間だ。 

 

わたしとしてはわりとあっという間に45分終わる。

これとは別でスマイルゼミのタブレット学習は毎日してはいるが、休校が長期化したらもうちょっと勉強した方がいいか…と

「来週から、休憩挟んでもうちょっとやろっか」と提案したら、娘から反発にあった。

これは楽しく過ごせるように気を付けないと、休校中の学習のモチベーション下がりまくりそうだと焦る。

何か工夫をせねば。

家庭学習、なかなか難しい。

 

授業を終えてしばらくしたら次男が目を覚ましてギャン泣きした。

まだ眠そうな泣き方なので20分ほど再寝かしつけに挑んだが、落ち着いてきて泣き止んでしばらくゴロゴロしたのち「おっきー」と言われた。

起きたいということなのかたまたまその発音なのかは謎だが、起きることにした。

 

再寝かしつけに失敗すると、家事が何も進まない。

昼食の食器は洗われることないままおやつに突入する。

子どもたちのコンディションでそういう日もあるので、家事が進まないことにいちいちイライラしないようにしよう…たまにしてしまうけど。

 

なんだか眠くもなってきたので、夕飯は料理せず、実家から送られた魚のパックと作りおきの副菜で済ます。

早めに寝た。